坪内のありたい姿、可視化ワーク(3)
- 篠崎 聡
- 2020年10月2日
- 読了時間: 1分
昨日に引き続き、可視化ワークを行いました。
効率的な議論ができる様に、私の方で下準備をしておきました。
昨日のワークで出て来たステークホルダーを元に、坪内システムに必要な機能(赤or黄)を書いてみました。
そして、その機能は何のためなのか?その目的(緑)を上に書きました。
この下準備を元に、奥田さんと下川さんと私で議論を深めました。
そのアウトプットが以下です。

システムとして描くには、やはり目的・機能・物理の形で俯瞰して描くべきだろうということになり、24時にもなって来たので、10/9に引き続きワークをすることにして、今日のワークを終えました。
Comments