top of page
  • 執筆者の写真篠崎 聡

7/5のワークショップ設計

本日は、7/5の谷さん北さんとのワークショップを設計するzoom会議。

私が設計を担当していました。

私が作ったワークショップ設計資料を元に、当日のイメージ合わせをして行きました。


谷さんから頂いていた、谷さん構想を、僕の理解で書き換えたものの共有から、始めました。

谷さん構想は、俯瞰されたもので、ありたい姿がシステムとして描かれていました。

そして、このシステムの中心に「フォレスター」が存在するのは明白でした。

なので、フォレスターに絞ったワークショップとする事を提案し、設計を説明しました。


ワーク① バリューグラフを用いて、フォレスターって何のため?

      →インサイトを得る

ワーク② 上記インサイトから問いを設定し、それを使って正しいブレストを実施。

ワーク③ ブレストから出た結果を二軸図に置く。

      →インサイトを得る

ワーク④ 得られたインサイトから、目的・問題定義・提供価値・ソリューションコンセプトを書く。

ワーク⑤ CVCAで、価値の連鎖を描く。


実は、このワークショップ設計、下川さんが別目的で考えた設計を、そのままパクってます。


予想通り、そもそもの部分を突っ込まれました。

色々議論をした上で、僕の設計で進むことが決まりました。


この4人が揃っていれば、多分何か得るものがあると信じて、7/5のワークショップに臨みます!


閲覧数:21回0件のコメント
bottom of page